子どもの運動会は、動きやすく楽なコーデが基本ですが、やっぱりおしゃれにもこだわりたい! という人も多いはず。
とはいえやっぱり子供が主役の行事なので目立ちすぎはタブー。ここでは運動会が行われることの多い秋におすすめのおしゃれな楽ちん運動会ママコーデをご紹介します。
年々秋の間隔が短くなってきて、10月にはいってもまだまだ暑かったり、急に寒くなったりしますよね。気候のことも配慮した、脱ぎ着しやすいコーデを中心にご紹介します。
目次
光沢のあるサテンパンツもゆるっとトップスで気取らないコーデに

運動会コーデには合わなそうなイメージの光沢感のあるパンツも、トップスにゆるっとしたシルエットを合わせれば、気取らない着こなしが完成します。
ゆるっとしたサイズ感にとろみ素材が組み合わさることで、カジュアルなのに女性らしさも表現できますよ。
全体的にカジュアルにまとめるために、スニーカーやキャップを取り入れれば、運動会というシーンによりマッチします。紫外線対策にカーディガンを肩掛けしておくのもおすすめ。
サテンパンツ
ロング丈のデニムスカート×ミディ丈シャツできれいめスタイルの完成

運動会でもきれいめな着こなしを楽しみたい、という人は、デニムスカート×シャツを合わせたコーデがおすすめ。
カジュアルな印象たっぷりのデニムスカートなら、運動会でも浮かずに着こなせますよ。
シャツのボタンを全部止めればきちんと感がアップしますが、運動会というシーンに合わせて、ボタンを外して着こなしてもOK。インナーにTシャツを合わせておけば、よりカジュアルに着こなせます。
デニムスカート
大人めパンツもロゴTと合わせればカジュアルな雰囲気に

雰囲気たっぷりのカラーデニムも、トップス次第では運動会にもマッチしますよ。おすすめなのは、カジュアルなロゴTシャツを合わせたコーデ!
オーバーオールをチョイスすれば、トレンド感もプラスできますね。運動会当日の気温が高ければTシャツ1枚でOKですが、肌寒い日は上にカーディガンを合わせてみて。
ミディ丈のカーディガンを合わせると、上品な着こなしになりますよ。
カラーデニム
ギャザースカートはちょい辛アイテムとあわせてバランスよく

ボリューム感たっぷりのギャザースカートは、フェミニンな印象が強いので、運動会コーデに使うなら小物選びが重要です。
トップスはシンプルでミニマルなデザインのものを選ぶと、女性らしいスカートとマッチ。
足元はいま注目のサイドゴアブーツを選べばよりカジュアルになるのでおすすめ。親子競技に参加する場合はこんばーすなどのキャンバススニーカーに変えても可愛いですよ。
ギャザースカート
モノトーンでまとめてかっこよさの着こなし

ママコーデの定番・黒スキニーも、ワントーンでまとめてあげると一気にこなれた着こなしになりますよ。
ややボリューム感のあるアウターにタイトなパンツを合わせるだけでメリハリのあるおしゃれ運動会コーデが完成。一見するとシンプルなコーデですが、トップスのデザインやスニーカーの存在感でこなれた雰囲気に仕上げることができます。
すっきりコーデなので、帽子やバッグもコンパクトなものを選びましょう。
黒スキニー
パーカーをプラスしてカジュアル感アップ

スカートコーデはきれいめになりすぎる、というときは、トップスにパーカーを合わせるのがおすすめです。
ロング丈×ロング丈で、足回りとお尻周りをカバーしておけば、ちょっとくらいアクティブに動いたってめくれる心配がありません。
運動会の季節に合わせて、秋は裏毛、春は薄手など素材を変えて楽しむこともできますよ。カレッジロゴなどデザイン性の高いパーカーをチョイスするのもおすすめです。
パーカー
きれいめパンツ×オーバーサイズのトップスでイマドキ感もプラス

きれいめな雰囲気のワイドパンツに合わせるのは、オーバーサイズのボーダーTシャツ。
オーバーサイズ×ワイドという、アンバランスなシルエットをあえて組み合わせることで、こなれ感のある着こなしが完成します。
運動会というアクティブなシーンでも、このユルっとしたスタイリングが意外とマッチ。トップスをウエストインして、よりすっきりと着こなすのもおすすめですよ。
ボーダーTシャツ
シャツをたすき掛けに合わせてトレンド感のある仕上りに

カジュアルな雰囲気のロンt×パンツといったコーデは、動きやすさ重視な運動会にはぴったり。
ただどうしても被りやすいので一工夫を!柔らかなシアーシャツをたすき掛けでポイントを作ってみましょう。周りとは違うトレンドを意識した着こなしに仕上がります。
いつものロンT、いつものパンツにたすき掛けのシャツを加えだけで、楽にちがった雰囲気を楽しめるのでお勧めです。ちょっと大きめのシャツを選ぶのがポイントなので、パパの服を借りてみるのも良いですね。
シアーシャツ
フレアパンツとスウェットで動きやすさ抜群コーデ

ママコーデの必須アイテムのフレアパンツにカジュアルなカレッジロゴスウェットを合わせれば、THE運動会!なママこーで が完成。
スウェットの下にちょい長めのTシャツを着てレイヤーぢすることでこなれ感を演出。暑くなれば脱げばいいので温度調節も可能になります。
足元はスニーカーならなんでもOK!持っている靴を合わせましょう。運動会のアクティブなシーンに合わせてソックスは見えないものをえらぶとスッキリして見えますよ。
カレッジロゴスウェット
すっきりまとめればシンプルなのにおしゃれに決まる

運動会のコーデは、やっぱりシンプルにまとめるのがカギ。まだ暑さの残る日に運動会が開催される場合はこれくらい涼しいもので良いでしょう。
ボリュームのあるトップスを取り入れるときは、モノトーンでまとめるとカジュアル感があるのに上品できれいめな雰囲気に仕上がりますよ。
肌寒くなったときに備えてーディガンを用意しておくと◎羽織ったり、肩にかけたりしてもおしゃれに決まります。足元はスニーカーでももちろんOK、運動会シーンにマッチしますよ。